設備紹介
EQUIPMENT INTRODUCTION
EQUIPMENT INTRODUCTION
LenSx(レンゼックス):レーザー白内障手術装置
フェムトセカンドレーザーを用いて、より安全で精度の高い、最先端の白内障手術ができます。
VERION(ベリオン):術中ナビゲーションシステム
手術顕微鏡内に術前に計画した切開位置やレンズの向きや配置位置などを投影させ、手術をナビゲートします。今までの目分量の手術に比べ、より精度の高い手術ができます。
ORA(オラ):術中波面収差計
今までの手術は、術中に眼の屈折の状態を測定することはできませんでした。ORAは、術中に眼内レンズの度数や向きが適正であるか測定できる装置です。特に多焦点レンズやトーリック(乱視矯正)眼内レンズ、レーシック後の白内障手術に有効です。
Centurion(センチュリオン):白内障手術装置
水晶体を超音波で破砕、吸引する装置。術中の眼内圧を検知するシステムがあり、他の器械より安全に手術を行うことができる。
LuxOR(ルクソール):手術顕微鏡
ORA、VERIONとの連携を前提に設計した手術顕微鏡。
笑気麻酔
笑気(亜酸化窒素)というガスを吸うことで、リラックスした状態で手術が受けられます。
医療脱毛の時やお子様の歯科治療の際などに使用される非常に安全性が高い麻酔です。
DRI OCT Triton(トリトン):3次元眼底撮影装置(OCT)
従来のOCTに比べ、網膜、脈絡膜、硝子体を鮮明・高精細に観察可能な最新型OCT。黄斑疾患だけでなく、緑内障の早期発見等にも有用。
Ellex Tango:SLT/YAGレーザー
SLTレーザーは、安全で簡便な緑内障の治療方法です。約5分くらいの治療で終わります。
YAGレーザーは後発白内障や緑内障の治療につかいます。
涙道内視鏡
涙道が詰まると涙目になります。内視鏡を使うことでより安全に検査、治療ができます。
Humphrey HFA II/III:ハンフリー静的視野計
緑内障診療で世界的にスタンダードに使われている視野計です。緑内障専門外来がある当院では、2台あります。待ち時間短くするため、今後増やしていきます。
Beefiles for HFA:緑内障視野管理ソフト
ハンフリー静的視野計で得られた結果を様々な方法で解析することができるソフト。視野検査の回数を重ねることで緑内障の進行のスピードも解析することができ、将来予測が可能です。
Ellex Integra Pro:マルチカラーレーザー
糖尿病網膜症や網膜静脈閉塞症などの網膜疾患や緑内障に対して使用します。
OA-2000/AL4000:光学的眼軸長装置/超音波眼軸長装置
OA-2000は、眼の長さや角膜の丸みなど白内障手術に必要な様々なデータを目に触れることなく一度に測定する機器です。AL-4000は超音波で、重度の白内障などOA-2000で測定できない方に対して使用する機器です。
CGT-2000:コントラスト感度計
白内障になると色の濃淡がわかりづらくなったり、まぶしく感じることが多くなります。この機械で客観的に測定できます。
OMS800:手術顕微鏡
簡単な処置や手術、緑内障術後の処置などに使用します。多くの眼科では白内障手術などに使用される性能の高い顕微鏡です。
FT-01:眼圧計
非接触型の眼圧計です。眼圧値に影響する角膜の厚みも同時に測定可能です。
RC-01:オートレフケラトメーター
遠視や近視、乱視など屈折の状態と角膜(黒目)のカーブを測定する器械です。
EM-3000:スペキュラマイクロスコープ
角膜を透明に保つ角膜内皮細胞の数を数える器械です。白内障手術等の術前後や角膜疾患の検査のために使います。
ゴールドマン動的視野計
ハンフリー静的視野計とは違うアプローチで視野を測定します。ハンフリー静的視野計ができない場合などに行います。
ヘスコージメーター
眼の動きを調べる機器です。
ゴールドマンアプラネーショントノメーター
接触型の眼圧計です。非接触型の眼圧計に比べて、眼圧が正確にでるため、緑内障診療では基本的にこちらで眼圧を測定します。
VC-60:視力検査表
Cの形をしたランドルト環以外にも、動物などの形で視力を測定できます。
フリッカーミニII:中心フリッカー値測定装置
視神経疾患や眼の疲れの判定に使用します。
LenSx(レンゼックス):レーザー白内障手術装置
フェムトセカンドレーザーを用いて、より安全で精度の高い、最先端の白内障手術ができます。
VERION(ベリオン):術中ナビゲーションシステム
手術顕微鏡内に術前に計画した切開位置やレンズの向きや配置位置などを投影させ、手術をナビゲートします。今までの目分量の手術に比べ、より精度の高い手術ができます。
ORA(オラ):術中波面収差計
今までの手術は、術中に眼の屈折の状態を測定することはできませんでした。ORAは、術中に眼内レンズの度数や向きが適正であるか測定できる装置です。特に多焦点レンズやトーリック(乱視矯正)眼内レンズ、レーシック後の白内障手術に有効です。
Centurion(センチュリオン):白内障手術装置
水晶体を超音波で破砕、吸引する装置。術中の眼内圧を検知するシステムがあり、他の器械より安全に手術を行うことができる。
LuxOR(ルクソール):手術顕微鏡
ORA、VERIONとの連携を前提に設計した手術顕微鏡。
笑気麻酔
笑気(亜酸化窒素)というガスを吸うことで、リラックスした状態で手術が受けられます。
医療脱毛の時やお子様の歯科治療の際などに使用される非常に安全性が高い麻酔です。
DRI OCT Triton(トリトン):3次元眼底撮影装置(OCT)
従来のOCTに比べ、網膜、脈絡膜、硝子体を鮮明・高精細に観察可能な最新型OCT。黄斑疾患だけでなく、緑内障の早期発見等にも有用。
Ellex Tango:SLT/YAGレーザー
SLTレーザーは、安全で簡便な緑内障の治療方法です。約5分くらいの治療で終わります。
YAGレーザーは後発白内障や緑内障の治療につかいます。
涙道内視鏡
涙道が詰まると涙目になります。内視鏡を使うことでより安全に検査、治療ができます。
Humphrey HFA II/III:ハンフリー静的視野計
緑内障診療で世界的にスタンダードに使われている視野計です。緑内障専門外来がある当院では、2台あります。待ち時間短くするため、今後増やしていきます。
Beefiles for HFA:緑内障視野管理ソフト
ハンフリー静的視野計で得られた結果を様々な方法で解析することができるソフト。視野検査の回数を重ねることで緑内障の進行のスピードも解析することができ、将来予測が可能です。
Ellex Integra Pro:マルチカラーレーザー
糖尿病網膜症や網膜静脈閉塞症などの網膜疾患や緑内障に対して使用します。
OA-2000/AL4000:光学的眼軸長装置/超音波眼軸長装置
OA-2000は、眼の長さや角膜の丸みなど白内障手術に必要な様々なデータを目に触れることなく一度に測定する機器です。AL-4000は超音波で、重度の白内障などOA-2000で測定できない方に対して使用する機器です。
CGT-2000:コントラスト感度計
白内障になると色の濃淡がわかりづらくなったり、まぶしく感じることが多くなります。この機械で客観的に測定できます。
OMS800:手術顕微鏡
簡単な処置や手術、緑内障術後の処置などに使用します。多くの眼科では白内障手術などに使用される性能の高い顕微鏡です。
FT-01:眼圧計
非接触型の眼圧計です。眼圧値に影響する角膜の厚みも同時に測定可能です。
RC-01:オートレフケラトメーター
遠視や近視、乱視など屈折の状態と角膜(黒目)のカーブを測定する器械です。
EM-3000:スペキュラマイクロスコープ
角膜を透明に保つ角膜内皮細胞の数を数える器械です。白内障手術等の術前後や角膜疾患の検査のために使います。
ゴールドマン動的視野計
ハンフリー静的視野計とは違うアプローチで視野を測定します。ハンフリー静的視野計ができない場合などに行います。
ヘスコージメーター
眼の動きを調べる機器です。
ゴールドマンアプラネーショントノメーター
接触型の眼圧計です。非接触型の眼圧計に比べて、眼圧が正確にでるため、緑内障診療では基本的にこちらで眼圧を測定します。
VC-60:視力検査表
Cの形をしたランドルト環以外にも、動物などの形で視力を測定できます。
フリッカーミニII:中心フリッカー値測定装置
視神経疾患や眼の疲れの判定に使用します。
専門的な器械がいっぱいあるね。
それぞれの器械がどんな理由であるのか、よくわかるね。